日本再生医療学会

細胞培養加工施設管理士

日本再生医療学会細胞培養加工施設管理士制度(以下、「本制度」という。)は、再生医療等の共通基盤となる細胞/組織、再生医療等および再生医療等に関する法的規制に関する知識を有するとともに、再生医療等に用いる細胞加工物の提供を支える細胞培養加工施設を設計・運用できる能力を有する者を細胞培養加工施設管理士として認定する制度を定めること等により、安全で有効な再生医療等の提供を促進し、その発展をもって医療の質および保健衛生の向上に寄与することを目的とする。

お知らせ

2024年期新規申請者 各位

12月下旬に審査結果通知を郵送にて発送しております。お手元に届きましたら、ご確認のうえ、認定登録料の納付をお願い申し上げます。お手元に届いていない等がございましたら、certification@jsrm.jpまでご連絡ください。

細胞培養加工施設管理士制度 新規合格者数について

【2023年期】
受験者数 19名
合格者数 13名
不合格者数 6名

【2024年期】
受験者数 9名
合格者数 4名
不合格者数 5名

【2025年期】
受験者数 8名
合格者数 2名
不合格者数 6名

※不合格者数は、書類審査不通過者および試験欠席者、1次試験・2次試験不合格者の合計

日本再生医療学会 細胞培養加工施設管理士制度 諸規則

2024年2月に改定しました。

細胞培養加工施設管理士認定制度審査要綱・申請様式

英語表記

JSRM Manufacturing Manager in Cell Processing Facility(J-MMCPF)

認定者におけるロゴマーク使用規程