日本再生医療学会

ニュース

2025.8.27

  • 学会からのお知らせ
  • イベント
  • ナショナルコンソーシアム

【E-learning】2025年度 臨床研究教育セミナー(無料)

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

日本再生医療学会では、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「再生医療等実用化基盤整備促進事業」の一環として、昨年度に引き続き、「2025 年度 臨床研究教育セミナー」を E-learning 形式で開講いたします。

本セミナーでは、「再生医療等安全性確保法」をテーマに、再生医療等を提供する際に重要となるポイントを、第 1 回から第 8 回に分けてわかりやすく解説いたします。

なお、本年度のプログラムは、令和 7 年 5 月 31 日に施行された再生医療等安全性確保法の改正を踏まえ、全講義の内容を刷新した構成となっております。

開講期間中は、何度でもご視聴いただけます。
認定再生医療等委員会の委員の教育研修の機会としても、ぜひご活用ください。
すべての講義をご受講いただき、アンケートにご回答いただいた方には、受講証を発行いたします。

また、今年度より、本セミナーは「日本再生医療学会再生医療認定医制度」の更新条件における選択単位として定められた「本会が指定する講演・E-learning」の対象となっております。

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

開講期間: 2025 年 9 月 18 日(木)10:00 ~ 10 月 31 日(金)
登録期間: 2025 年 9 月 18 日(木)10:00 ~ 10 月 28 日(火)

申込受付(登録開始)は9月18日(木)10:00からを予定しております。申し込み開始までしばらくお待ちください。

※本セミナーは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「再生医療等実用化基盤整備促進事業」の一環として開講いたします。